カテゴリ: 日記

この土日は多治見市招待。12月恒例となったこの大会。。ホストチームとして、会場責任者等の仕事があります。。それと、チーム交流のある登美丘さん。今年は、前日の夜に多治見入り。いつも、大会当日の朝に来るのですが、ホームステイ、交流時間を少しでも長くしたかったので、保護者さんにお願いをして今年は実現しました!(^^)!
無事に、前のりをしてホームステイ、前懇親会から始まり予選がスタートしました。今年も、最上位カテゴリーのW-CUPに参加。。8チームで競いあいます。
私は無論、本部での段取りに追われ、自チームはほとんど見れませんでした。。。緊急事態の発生でスタッフ体調不良等でスタッフ不在。。。急遽、お父さんに監督代行を任せて、本部席から戦況を見る事に((+_+))
この日の為に、お父さん達は仕事を休んで、会場整備、駐車場係、審判等に対応したいただき感謝感謝です( ̄▽ ̄)
さて、予選が始まり、動きが悪いかと思たのですが、アップ不足のなんのその、寄せの早さにも対応して2試合は引き分け。。。無得点ではありますが無失点です。。。でも、サブが出場してない事もあるので、ちょうど、対戦表を見に本部に来た子供達にサブメンバーを含めた全員が出場できるように3試合目の課題を伝え、戦況を見つめる。。。
なかなかの良いポゼッションからの、今大会初の得点を得たのは、サブメンバーの選手が上げる。。その後も、メンバーを入れ替えながら2得点。。。予想外の3-0での勝利で2位通過になりました。一方で登美丘さんも3試合目以外はすべて試合時間がかぶっていましたが、見事に2位通過です。明日の決勝Tではもちろん対戦する可能性があり!(^^)!
イメージ 1
さて、2日目は場所が変わり、星ケ台へ。。。ところが、2位なのに下の運動広場。。。1,4位が競技場って。。。((+_+))しかも、初戦を勝たないと、ず~っとクレーのグランド。。。やや、盛り上がりに欠ける所ではありますが、初戦は勝ちたい所でした。。。初戦は昨年同様カード。。。ウイングスさん。。大きなチャンスはなかったが、お互い攻守で拮抗。。。後半に中盤の集中力切れた隙を狙われて失点。。。そのまま終盤。。残り2分で攻撃の枚数を増やす戦術へ。。。
イメージ 3
その時間帯は、押せ押せの流れだが、こじ開ける事が出来ない。。。そrでも、相手のクリアを拾い総攻撃と言った感じで最後の数秒まで攻撃し続けた。。。誰もが、試合終了かと思った時に、右サイドから、ゴール前のフィード。。。逆サイドから走り込んできたNタク君が頭で押し込みギリギリの時間で追いつきそのままPK戦。。。前回は当たっていたGKだったが、今回も良い反応を見せる。。が、サドンデスに入り、譲らない流れに。。。が、ボルのキッカーが甘いコースへ。。。残念な事に、初戦は敗退。。。登美丘さんも敗退したので、こうなったら直接対決を狙いに行く事に目標を変更。。。
イメージ 2

登美丘さんは、見事2試合目は勝利。。。。あとは、我がチームが勝利すれば登美丘さんとの対戦が実現します。。。相手は、予選でも一緒だったチーム。。。誰もが、イケるだろうと感じていたが、シュートを打つが入らない。。。それどころが、デイフェンスの隙をつかれ失点。。。|д゚)まさかの追う展開。。。かなり焦りもあったが、落ち着かせることが必要なのかな。。。途中3トップにして流れを引き戻し、猛攻で何とか同点ゴール。。。なんか、今日はそんな展開ばかり。。。( 一一)もちろん、PK戦です。。
なんでしょう。。。PK戦でボルがキッカーの時に急に風が吹き枯葉が舞う。。。なんだが嫌な予感はしたが、キャプテンの番ではボールが風で動いてしまったがそのままキックし止められる。。。なかなか、上手く行かない物ですね。。。( ̄▽ ̄) 良い展開と悪い展開を観れた2日間でもありました。。。
イメージ 4
とは言え、登美丘さんとの交流は貴重な経験となりました。。。不思議なもと言うか当たり前なのですが、多治見の子と堺の子の繋がりは、お互いが自チームでサッカーをしなければ知り合う事もなかった訳で。。。是非とも、この出会いを子供達を始め保護者さん、スタッフは大事にしなければいけないと改めて感じました。。。
そして、今回ご協力して頂きました、両チームの保護者さん、スタッフ関係者の方々に感謝を申し上げます。ありがとうございました。

残り少ない現Aチーム、最後まで全力で全員で走り抜きましょう((((oノ´3`)ノ

イメージ 1
東農地区会長杯決勝Tが行われました。
天候は、朝方まで雨が降りましたが、何とかグランドはボールが転がる状況です。
さて、我がチームのジンクスが1年おきでのタイトルを獲る大会です。昨年は優勝しましたので今年はそのジンクスを崩せるか。。。それも、そうだが、自分たちのサッカーができるのかが今のテーマです。。
イメージ 2
初戦は土岐南さん。学年が下中心のチーム構成。。来年以降、かなり力を付けてくるチームの印象。。
もちろん、終始ボールを支配してゲームを作る展開。。結果は8-0での完勝。。。
順当に準決勝へ。。。
イメージ 3
相手はゼーロさん。。宿敵と言うのか、なかなか完勝できない相手です。。
序盤から、相手の攻撃を受けながらも風下の中からボールを繋げて行き、ゴール前を落ち着いて早い時間帯に先制。。。幸先よく行くと思ったのだが、カウンター攻撃からのディフェンス対応が悪く、すぐさま失点。。。その後もカウンター攻撃に対してディレイで攻撃を遅らせれないディフェンスが目立ち、逆転を許す。。。
それでも、落ち着きながら自分たちのサッカーを行ない、トップのT君が落ちてきてボールを受けてターンし、上手くスルーパス。。。中央を崩してY君が落ち着いてインサイドで右へ流し同点。。。お互いが譲らず、2-2で折り返す。。。後半もお互いに決めて無い。。ただ、こちらのトラップ観ミスが目立ち始める。。。一瞬の隙を突かれてサイドからのセンタリングにヘッドで合わせられて失点。。。これが決勝点となり、2-3で負け。。。そのまま、3位決定戦へ。。。
30分空きで相手は妻木さん。。県トレ選手がいる相手。。。やはり、先制はしたものの、一人にやられた感じで2失点。。。1-2で後半へ。。モチベーションと体力的に落ちかけた中で、5年生のTぞう君を投入。。。交代の前に靴の紐が取れていて、尚且つ、試合中も靴の紐が取れて試合を停めてしまう。。。(;´Д`)さすがに、ベンチからの交代要請があり、次のアウトオブプレーで交代の中で、同点打を決めたTぞう君。。。残念ながら得点決めた直後に交代させられる。。。
そのままPK戦。。。割と多い確率でボルティスは最後の最後まで残ります。。。となりのコートでは決勝が終わっていますが( ̄▽ ̄) 
イメージ 4
さて、切り込み隊長がやや甘めではあったがグラウンダーで決めてから始まり、ボルティスの選手は外すことなく決めきりました。。今回の活躍はGKのS君。。右上隅に入る早いボールを反応しスーパーセーブ。。そして次も左上入るボールをスーパーセーブで防ぐ。。。かなりの驚きでした。。。正直小学生であのプレーは今まで見たことがないくらいのセービングでした。。。最近練習で浮き球の処理の仕方を練習していたので少しでもそれが出たのかな!(^^)!で、結果は3位。。。ジンクスは崩せずです。。。残念。。
イメージ 5
この大会ではそれぞれが、自分たちが練習しているサッカーが最後まで出来るかかがポイントでした。。準決勝での後半。。集中力が切れだして自分達自身で苦しい状況を作ってしまったと感じる所があります。相手の早さに慌てることなく、冷静に早い判断が最後まで出来る様に修正が必要でしょう。。。ディフェンス面では相手を送らせながら、奪うタイミングを常に狙う様にし、カバーリングの早さも必要。。。GKは、前へ出るタイミング。。一瞬の迷いで遅れしまう事が多々ある。。それぞれの修正をして、悲願の卒業記念タイトルを獲りに行きましょう。。。

イメージ 1
先日、なが~いリーグ戦が終わり、4強による決定戦が行われました。上位2枠が県大会へ出場が決まります。
天候にも恵まれて、グランドも良い感じです。良い緊張感はある雰囲気ではありますが、1日3試合とかなりハードではありますが、仕方ありません。。。
さて、1次、2次とやってきたわけでしたが、決定戦の3試合は、かなりの拮抗した試合となりました。。。。
初戦の相手は、同市同士の戦い( ̄▽ ̄)
なんとも、お互いの手の内が分かってるだけに、攻守ともに譲らない中で、先制点を上げる。。。後半も、決定機が訪れるも決めきれない。。。逆に、GKのスーパーセーブでしのぐ場面も。。。
辛くも1-0での勝利。。。疲れはもちろんあるが、2試合目。。。
これまた、シュートを先に打たれるも、決定的な場面は訪れるが、まさかの枠外。。。こっちの流れの中で決めきれないと、後半が苦労すると思っていたが、カウンターで失点。。。その後も、惜しい展開があるが、シュートまでもが嫌う守備でも、凡ミスが目立つ。。。結局0-1で負け。。。
30分開けの3試合目。。。作戦はあったが、相手のポジションの入替もあり、こちらの対応が後手。。。それでも、決定機に外し。。。カウンターからの失点。。。その後も失点。。。何とか1点返すものの、1-2での負け。。。
1勝2敗と言う予想以上の結果に納得と、悔しさもある。。。最終試合の結果次第では県大会の切符もあったが、やはりそんな甘いものでは無く、県大会出場は出来ませんでした。。。結果は3位で終了。。。
もちろん、これがすべてではなく、チームの最終目標の卒業記念のタイトルが目標ではある。。。最後に笑い、その後に繋げていくのが優先。。。
ただ、今回の試合を振り返ると自分達には足りない物ばかり。。。裏を返せば、他チームより勝るものを持っているのはより伸ばさないと行けない。。。どうしても、悪い所ばかり、良くない所ばかりが気になる自分に、本当にこれで良いのか?もっと違うやり方があるんじゃないか?どうしたら。。。な~んて、昨日は、ふて寝しながら考えていました。。。で、出た結論は。。。わかりません(;´Д`)
ただ、言える事は、やれるだけの事はやってみる。。。自分たちの経験、知識を織り交ぜながら、指導し、そして、子供達に驚かされる、そして子供達から学こともたくさん。。。指導者自身も勉強して新たに取り入れる事も必要。。。試行錯誤しながらでも、糸口を見つけていく、個々の能力、特徴を見抜いていかないと良さを引き出せる良い指導者(自分が目標としている形)に近づけないかな。。。理想と言えばそれまで、でもでも、状況や環境、ましてや子供達のせいにして出来ないって言うんじゃなく、やれるところまでやってみる。
頭の中でぐるぐる回りながら、そんな事を思いつつ、久々の監督の独り言になりました( ̄▽ ̄)
しかし、負けたけど3試合共に面白い試合になったんだけどな。。。
イメージ 2

久しぶりに更新します(;´Д`)

Aチームとしては最後の遠征となります、清水プラタナス杯。。今年も参加してまいりました。
この大会は、組織力を試せる時期として、成長できるとても大切な大会となります。
さて、台風が接近する中、主催者側からもギリギリの調整の中でのスタートとなりました。
会場は、我がチームのホームと言っても過言ではない駒越小です(^◇^)
さて、雨は降ていましたが、さほど酷くもないパラパラ状態。。グランドはやや不良。。
どちらにしても、久しぶりの11人制。。。どれだけの力と、全体のバランスが観れる良い機会です。。。全力で行きましょう。。。
イメージ 1
寄せの早いチームから、個人技、スピードにキック力のあるチーム等々。。グランド状態が悪いのもあるのだが、ポゼッションが中途半端の中でのカウンター得点で勝利するものの、崩しでの得点がもう少し欲しい所。。。
ディフェンスに関しては、裏への対応と、攻守の切替をもっと早くしてほしい。。。とりあえずは、2勝。。。
イメージ 3
予選最後の試合なんかは、寄せの甘さがかなり目立つ。。。しかも浮足の様な感じ。。。ベンチからの、声で修正がかかり、後半は早くなってきた。。。なんだかなぁ~"(-""-)"
終盤、メンバーを変えたのもあるのだが、相手も寄せの甘さの隙を逃さず、3-1から3-3まで追いつかれて同点で終了。。。1位で予選終了。。。結果は良いのだが、もっともっと内容が欲しいと感じつつ。。とは言え、明日への望みを持ちつつ2日目へ。。。天気は気になるな~
イメージ 2
定番の早朝散歩。。雨がほとんど降っていない。夜中はそこそこ降っていたのでグランド状態は×だろうけど。。。毎度のエスパの練習場へ散歩して、いざ、会場へ。。。
イメージ 4
やっぱりグランド悪し。。。それでも、清水小の皆さんが早朝からグランド整備を行ってくれてたので、まだ、良い方だ。。。( ̄▽ ̄)ありがとうございます!!
イメージ 5
初戦は、兵庫の強豪チーム。。。まぁ~1位Tは皆強豪ですが。。。
今年は登美丘さんとの同会場にはなりませんでしたが、昨日予選で対戦した様子を聞いていたので、参考にしてフォーメーションを決める。。そしてなんといってもゴールが大人用ですし、グランドも悪いので戦術をより具体的にして子供達は初戦に挑みました。。
イメージ 6
さすがに、厳しい所がかなり多いが、運動量を減らすことなく、集中していたと思います。。。が、こちらの攻撃はチャンスの前に足を滑らしたり、上手くボールが収まらない場面が多く。。。身体的に負けていたところもあり0-2で終了。。。3位決定戦へ。。。
布陣は攻撃を重視にしつつバランスを取ったのだが、なかなか、上手く行かず拮抗した試合になりました。。
1-1で迎えた後半にペナ当たりで逆サイドのフリー選手に上手くボールをパス。。シュートが相手の手に当たりPKを獲得。。残り時間的にも3分くらいだったでしょうか。。キャプテンが甘々コースへ決めて2-1.。誰もが勝利を確信したところで最後に左サイドのいやらしい角度でのファールを犯し、ラストプレー。。。まさかの同点に追いつかれてPK戦となりました。。。
イメージ 7
最初こそ、GKも大人用ゴールに慣れない分、相手より早い動きでボールをセーブしようとするものの、逆ばかり突かれる展開。。。こちらも、いきなりフカスして外す。。。相手も、外し。。。落ち着いたGKも冷静にセーブして6人目。。。先行の相手が枠外。。。6人目の我がチームエイトマンが右に落ち着いてゴロで決めて勝負あり。。。
3位のお土産付きです。。。優秀選手賞は6年生のNべTク君。。。2日間、攻守にわたり頑張って走ってくれた。特に前からのディフェンスには関心したかな。。。ファールも犯して失点チャンスにしたけどね( 一一)
それと、考えて狙える様になった選手が出てきた。かなりの成長が見えた選手Kタロウ君。。
これからが勝負だな!(^^)! 献身なプレーをする5年Yウキ君、来年に向けての伸び率が楽しみ。。
まぁ~久しぶりの大会で3位は、これからの大会に向けて弾みがつくかと思います。。。
ディフェンス面は、カバーの意識、攻守の切替スピード。。。攻撃は動きながらボールを受ける連動した展開が出来るともっと良くなるよな~( ̄▽ ̄)
イメージ 8
いずれにせよ、これからの子供達の楽しみと期待が増えた大会となりました。。
清水の皆様、お世話になりました。また、保護者の皆様、ご協力頂きありがとうございました!!
さぁ~これから地元での試合が多くなってくるなぁ~((((oノ´3`)ノ

イメージ 9





イメージ 1
もう6年目の参加となりました。堺市の大会。。登美丘さんのご厚意でホームステイ。。この経験は子供達にとっても大きい経験となります。。ただ、今回はトレセンや怪我で全員が参加できませんでしたが、来ないメンバーの分も頑張ってもらいたい。。
天候は雨がほとんど降る事もなく風が心地よい3日間でした。例年に比べれば涼しかった。。。でも、暑いですが(;´Д`)
イメージ 2
さて、出発し大きな渋滞もなく順調すぎるくらいでJ-GREENに到着。。1年ぶりの地、相変わらずの素晴らしい環境に感動(^◇^)
そんなんで、初戦は登美丘さん。。今年は同ブロックです。。出だしから、寄せの早さに対応できない、と言うか動けてない状態。。。後半になればなるほど、動きが鈍くなる感じ。。時間の作れるプレーも出来ずに完敗。。。
2試合目は東大阪のチーム。。やはり、動きと言うか課題がはっきりしてないプレーが見える。。逆に元気な選手を交代で入れていき、辛くも1-0で勝利しました。。
予選を2位で2日目へ。。。でもって、ここから堺のお父さん、お母さんにお世話になる3日間の始まりです。。
それぞれが、ホームステイ先で貴重な経験をしてくる3日間のスタートです。。
イメージ 3
2日目、各ブロックの同位チームでのリーグ戦。。初戦は良い場面もあったが、最後まで踏ん張れずに、精度も欠き2失点。。。1-2での負け。。ディフェンスの連携も上手く出来ていない印象。。。その不安定さが、中盤にも影響している様に思えてくる。。。
2試合目は、沖縄のチームと対戦。。修正を加えながら、ディフェンスからのコーチングもあり全体的に連動も見れて、2-0での勝利。。。もちろん、まだまだらしさが出てこないが、順番に良くなっているのかな。。。時間もあったので、選手と1対1で話せる機会があり少しでも意識を持ってもらえればな。。。
でもって、昼過ぎでスケジュールが終了したので、ちょろっと観光に新世界に行って串カツを食べて来ました。。。 ^^)
イメージ 4
早いもので最終日。。。恐らく一番暑い日でした。。5位トーナメント。。。それでも、優勝すればお土産付きです。。
イメージ 5
初戦は、市内チーム。。相手の早さに翻弄されながらも、お互いの決定機を逃す展開。。。徐々に相手の攻撃が多くなり、一瞬の判断ミスでインターセプトから一気に攻撃されて終盤で失点。。。その後もチャンスも生かされず残り時間も数秒。。。誰もが諦めていた時。。GKからのパントキックにトップが反応。。。相手のクリアーミスを誘い、ゴールへ。。。(*''▽'')ギリギリのところで引き分け。。。PK戦。。お互いに決めて相手の5本目はGKがしっかりセービング。次のキッカーは今大会で一番多く走った選手のYUKIがキッチリ決めて勝利。。。かなりの体力を使ったが、1試合空きで準決勝。。。相手は京都のチーム。。序盤から相手の攻撃の時間が増える。。。それでも集中を欠かすことなく、凌ぐ。。。数少ないチャンスにシュートを打つがはずす。。。でもってこれまたPKへ。。。1人目サドンデスでキッチリ決めて勝利。。。初の決勝に駒を進めます。。。これまた、1試合空きの決勝です。。
決勝の相手は府内チーム。。。もちろんの事、攻められる状況に対して集中力の勝負でした。。。数少ないチャンスをものに出来ず。。。それでも、相手の攻撃を必死で防ぐ姿には今大会で一番良かったのかもしれない。。。そんな必死さの中で冷静に判断出来るプレーも多々見れた。。。またまたPK戦。。。今日はすべてPK。。が、惜しくも枠外に外し無残にも終了。。。準優勝で終えました。。。
イメージ 6
イメージ 7
それでも、カップはあるようです。。初の閉会式にも参加。。。表彰に記念撮影をして、登美丘の皆さんとしばしのお別れです。。。9月に清水でお会いしましょう。。
イメージ 8
この3日間、素晴らしい環境、登美丘さんのあたたかく出迎えられて、とても素晴らしい3日間になりました。本当にありがとうございました。また、大会関係者の方々に感謝。子供達を送り出してくれた保護者さんに感謝。引率して頂いた皆様に感謝。。。ってなわけで皆様の協力によって成り立つ事を改めて感じた大会。。
そしてこの貴重な経験を生かして、日々の活動、子供達の活躍が見せれる様に頑張りたいと思います。
本当にありがとうございました( ̄▽ ̄)
イメージ 9

↑このページのトップヘ