2013年05月

今日は、6年生には初の体育館で行ったフットサル。当然、上手くいかない事も多く一勝もできず出来ず初日が終了しました。

勝てはしなかったけれども前日に行った練習の成果も出たのかなと( ̄▽ ̄)ゞ
そんな意識を持って挑む子供もいれば、そうでない子もいたのかなと( ̄▽ ̄;)

もちろん、勝っている試合なら気分も良く、こえ声も出て楽しいんだろうけど、負けている試合で、いかに気持ちを持ち続けるか?負けた時に悔しいと本当に思っているのか?それが、この年代は良く解らないのが本音です。

どんな風に、子供達と接すれば良いのか。
それが私にとっては重要で大事な課題になっています。
指導者の考えだけを押し付けてもダメだし、子供達だけで考えさせても限界ある。

あくまで子供達が主導なのだけど指導者がうまくフォローし、子供達に考えさせながら練習、試合が出来ればと(丿 ̄ο ̄)丿

まあ、最高学年の6年生なんだからもっと自覚して、私も一緒に笑って泣いて最高の一年にして欲しいし、そうさせたいです。

オフザピッチは少しずつ成長してきた部分もあるかな(* ̄∇ ̄)ノ

ずっと、ほったらかしのブログ( ̄▽ ̄;)
なかなか、書く気力がなくサボッています。
フェイスブックはそこそこ更新するのですが(・_・)

さて、先日に行われた多治見フェスの大会。
県外からも参加の32チームによる大会が行われました。
当然ながら地元開催なので準備やら運営に追われる3日間でした。また、我がチームでは初となるホームステイも実施しました。
登美丘南さんの選手を受け入れて素晴らしい交流ができたかと思います。ご父兄の皆様ご協力ありがとうございました。

ところでボルティスは成績から言いますと7位と予想外れの健闘?
初日の予選は13得点、失点0の頑張りでした。
2日目は強豪相手に苦戦し、2得点の失点8でこれまた予想外の結果です。

まあ、子供達にはそんなに甘くはない現実を知ったんじゃないでしょうか

正直、この大会で結果はどうでも良いです。大会を通して子供達が何か得てくれれば。
特に、試合以外の事で。サッカーは団体競技です。独りよがりではチームとしては成り立ちませんし、将来に繋がりません。この年代では育成が大事なのです。周りの大人が何もかもやってしまっては、サッカーのプレーでもアイデアが少なく、おもしろくなくなると思います。試合の時だけでなく日頃から、オフザピッチの行動で子供達が考えて意識する事が大事だと思います。子供では、ありますが十分判断出来るし大人以上に行動に移せるはずです。

長々と書いてしまいましたが、指導の面でも子供達から学ぶ姿勢を意識して指導に取り組みたいと強く思う大会になりました。

また来週の試合も楽しみです(*≧∀≦*)

↑このページのトップヘ