2010年04月

トレセンの練習。
月1回地区のトレセン練習があります。
今日は、前回同様、ポゼッション及び、体の向き、パスの強さをテーマに練習行いました。
 
前回とは違い、人数も数名休みだけ。
県トレ、ナショナル選考までそんなに時間もないながら、少しでも落し込める様に練習を行いました。
 
ただ、全体的にトラップなどの基本ベースは低い。。。今始まった事ではないんですが。。
ただ、そこに目を向けていると先に進まないので、そこは我慢し、子供たちが今回のテーマを意識した
プレーを出来れば◎。そんなことを自分に言い聞かせ指導します。
グリッド練習を中心に行い、最後は5年生とのゲーム。。。
思った以上に、テーマにを意識したプレーする選手がいなかった。。。。
自分の言い方が悪かったのか、なんとも思っていないのか、なんだか手応え無しに終わった感じでしょうか?
もっと時間がほしいです。。。
体の向き一つにしても、意識することで視野の確保と、判断が早くなるのに。。。
パスも強い意識を持って出してほしいです。
なんだか、遠慮しているのか、失敗をおそれているのかなぁ~
練習だからこそ、チャレンジして失敗して原因を探して試して自分の物になると思います。
 
時間がないのに焦りを感じながらも、とにかくテーマを意識してプレーさせる指導を続けてみます。
 
 
 
 
 

先日、チーム卒団生の2人が地元のラジオに出演しました。FMpipi
今年になり、地区サッカー協会が毎週木曜日にラジオ番組内のコーナーの枠を持ち
地区内の1種~4種の試合結果、予定などの紹介と、選手や、監督なのが出演してお話をするというもの。
 
卒団生シリーズということで、2人に出演依頼が来て出たわけです。。。
緊張した声もありながら、はっきりと喋っていました。
とくに、面白く喋るわけでもなく、まじめに質問に答える2人。
聞いてるこっちが緊張してしまいました
 
チームの紹介が出来ると良かったのになぁ~。。。。まぁ、そんな感じでもなかったんでしょうけど。。
とにかく、2人は卒団してからもチームのために活動して頂き感謝ばかりです。
ありがとう。。
 
             中学校のジャージ姿で。。。
イメージ 1
 
 
 
             
             声は緊張している感じだけど、結構ウダウダな感じで(リラックス)
            イメージ 2
 
 
 
 

先日、全日の予選を行いました。
組み合わせ的には良い方だと思いながらも、周囲の期待、評価のプレッシャーが良い方向に行ってくれるといいんですが。。。。
メンバーも久々の、ベストで臨め、条件はそろった感じでしょうか。
予選ブロック1位通過を目指し試合に挑みました。
 
初戦は予想外の展開です。。。かなり動きが固い、遅い、全てのタイミングが悪い。。。
前半終了0-0。。。
まずい、子供たちがかなり緊張している様だ。
いつもなら、子供達に気合いを入れるとこだが、緊張しているのはわかったので、笑わせるというか、リラックスをさせる様に声掛けをしました。。子供たちの反応はイマイチ
はやり後半も、波乗れないまま、センターバックの裏へのボールに判断が遅く、キーパーの飛び出しも中途半端なタイミングで1失点。
やってしまった感じです。その後は子供も、焦る焦る。。。
再三の、決定的場面もはずす、はずす。。
結果0-1の負け。。。
正直、子供達以上に指導者が、がっくり。。。
今日が長い1日になりそうな感じの気分になってしまいました。。。
 
2試合目は今年からの新規チームとの対戦。。
1試合目と変わって、緊張もややしているものの、普段に近いプレーを見せてもらえました。
ただ、これまた、決定的の場面ではずす、はずすのオンパレード。。。
圧倒的にポゼッションはこちらでしたが、これでは。。。。
 
3試合目は3年生も入ったチームでもありますし、控えで出ていないメンバーを出しました。
出ていなかった4年生も、結構頑張ったと思います。あとは、気持ちが強くなるといい方向にいくのかなぁ~・・・・って6年生も相当弱いんですよ。だから、1試合目見たいな事があるんでしょうね。
 
 
メンタルの弱さが出た、試合でしたよ。
もっとメンタルトレーニングの勉強が必要だと感じた1日でした。
 
負けたのも、監督が悪いんです。。。メンタルを強く出来なかったんでね。。。
ゴメンネ。。。
 
 
 

さて、先日の清水遠征。
この大会は、チームとしては初参加です。24チームで、4位までに入れば、日本平スタジアムで出来るすごい大会なのです。参加チームも様々で、一番遠いところでは北海道のチーム参加します。
まぁ、とりあえず日頃やれないチームとの試合にわくわくします。
 
初戦は清水の駒越さん。1-1での引き分けでした。決して押された感じではなかったのですが、得点力があまりにもない。。
 
2試合目は千葉のフッチさんです。
ここは、毎年必ず上位に来るチームです。アップを見ていましたが、ボールタッチから、動きながらのパス、シュートなど全てにおいて正確でした。基本がきっちりしている。。。。何失点するのだろうか。。。。
試合が始まり、やはりポゼッションは相手チーム。こちらは必至でディフェンスをする感じでしょうか。。
前半は1失点で抑えるのがやっとって感じです。
後半に入り、いきなり1失点です。
それでも、チャンスが数回あり、決定的な場面がありましたが技術不足でシュートが決めれず。
0-3で完敗です。
ディフェンスは○ですが、オフェンスがあまりにも。。。。
 
3試合目は予選グループを2位で突破しましたので、反対ブロックの2位の有度さん。
緊張が切れたのか、疲れなのか、大会最高失点の9点です。
久々の大敗でしょうか。。。
なにをしても子供達に伝わらず、どうしようもない展開でした。
きっちり、サーキットを失点×10回を行いました。
子供達はヘトヘトでした。
1日目終了
 
2日目は場所が変わり、主催チームでもある、清水厚木ヴァーモスさん。
まずまずの出だしで、1点先取したものの、やはり決定力不足で決まらない。。。
後半になり流れが急に変った。相手のワンサイドゲーム。。
1失点。。なにをしても上手くいかず、ピンチの連続です。
流れを変える為に、4年生を投入。。
流れがかわりました・・・・が、決定力不足。FWが異常に転ぶ場面が目立つ。
1-1のPKでした。ここまで来てPKかぁ。。。
得点は忘れましたが、勝ったみたいです。
日頃、決めれるメンバーが決めず、不安を抱えるメンバーが決めた感じでしょうか。
 
さて、最終試合は東京のSKYさんです。
前の試合を見ていましたが、かなり体も大きく、上手いっといった感じです。それこそ何失点するのか。。。
試合が始まる前に、子供たちに、それぞれのポジションでの動きを確認し、気合いを入れさせました。
試合開始、意外と、中盤が動いてくれて、ディフェンスも集中しているようです。
先制点はこちらでした。
しかしながら、相手の寄りが異常に早く、こちらも押される場面がかなり出てきました。
前半ロスタイムに、きっちり決められて、1-1で後半です。
後半も、相手のスピードが上です。ディフェンスもカバーがギリギリの対応です。
チャンスとピンチに入れ替わり状態、接戦でした。
ところが、あっけないものです、相手のクロスボールに味方のヘディングがスリップし、GKの上を越えて
オウンゴール・・・
ロスタイムに再三のチャンスも生かせず・・・終了です。
 
結果は、負けましたが最後の試合は思った以上に子供達は頑張ったと思います。
ディフェンスはより、精度よくカバーを出来ると良いでしょう。
中盤は運動量と、逆サイドの意識。顔をあげ全体を把握する。タメをつくる事でしょうか。
FWは・・・・何とかしないといかん決めるところで決める。相手を外す動きと、相手の裏を取るトラップ
とにかく、頭を使いながらゴールを目指してほしいです。練習中の意識が大事だと思います。
 
今回の遠征は、4年生~6年生で、とくに4年生は初めての事ばかりで疲れたと思います。
でも、この経験が次につながると思っています。
とりあえず、全日予選頑張りましょう
 
ちなみに、帰りは渋滞にはまり5時間掛って帰ってきました。。。

土日に清水に行ってきました。
とりあえず、写真をUPします。
コメは後日。。。
↓日本平スタジアムにて
イメージ 1
 
↓PK戦なんかもあったりして
イメージ 2
 
 
↓今回のメンバーでチームから1人、日本平で試合
イメージ 3

↑このページのトップヘ