卒業記念大会
6年生にとっては、最後の公式戦。。。。とにかく、頑張ってもらいたい。。。。
昨年は、6年生相手の公式戦では一度も勝てずに終わりました。今回はどうでしょうか?
ベストメンバーではないけど・・・

6年生にとっては、最後の公式戦。。。。とにかく、頑張ってもらいたい。。。。
昨年は、6年生相手の公式戦では一度も勝てずに終わりました。今回はどうでしょうか?
ベストメンバーではないけど・・・

我がチームは唯一の6年生キャプテンのR君。昨年は、ほとんど、サイドバックをやっていましたが、
藤枝遠征ぐらいからトップに張ってもらっています。今回も、トップとして起用。
どこまで、実力が発揮できるか?

藤枝遠征ぐらいからトップに張ってもらっています。今回も、トップとして起用。
どこまで、実力が発揮できるか?

前半10分たっても、昨年とは違い、失点していません。攻められる場面は多いものの、こちらもチャンスがある。
ところが、前半残り8分くらいから、相手の、ミドルシュートなど、決まりだし、4失点。。。。
こちらは、チャンスがあるが、決めきれず。。。ハーフ。

ところが、前半残り8分くらいから、相手の、ミドルシュートなど、決まりだし、4失点。。。。
こちらは、チャンスがあるが、決めきれず。。。ハーフ。

このまま、終わってしまってはいかん。とにかく、チャンスを作り出せ。
後半へ。。。

後半へ。。。

後半が始まり、キャプテンR君もトップであるものの、ボールを奪いにバックラインまで下がる。
必死さが見られる。そんな甲斐もあり、チャンス到来!!
R君が左からゴール前へドリブル!!おや?シュートの体制がおかしい!?まさか、左足でなく、右足の強引なシュート!!GK正面で取られる。左足使えんなぁ・・・・。
その後も、チャンスがありました。
GKとの1対1のチャンス。5年生S君。3度程の決定的場面を見事に失敗で得点にならず。
必死さが見られる。そんな甲斐もあり、チャンス到来!!
R君が左からゴール前へドリブル!!おや?シュートの体制がおかしい!?まさか、左足でなく、右足の強引なシュート!!GK正面で取られる。左足使えんなぁ・・・・。
その後も、チャンスがありました。
GKとの1対1のチャンス。5年生S君。3度程の決定的場面を見事に失敗で得点にならず。
DF、GKがかなり防いだものの、
結果。0-6の負け。
結果。0-6の負け。
まぁ、悔しいと思うけど、昨年よりは、ましになったのかな。。。
いずれにしろ、6年生のR君には、かなり厳しい事ばかりで辛い事がきっと多かったと思う。。
それでも、めげずにチームに残って頑張ってくれた君に感謝します。。。。

それでも、めげずにチームに残って頑張ってくれた君に感謝します。。。。
